こんばんは。
株を現在買っている人、または株を買いたいと思っている人は利益を出したいと思って買いますよね。
ただ、実際に利益を出せている人は少数だと思います。
確実に利益を出す方法というのは、おそらく存在しません。
ただ、利益を出すためにやるべきことというのはあります。
新聞を「よく読む人、まったく読まない人」 株で稼ぐのはどっち?
上の記事では、株で稼ぐために新聞を読むことは効果がないと書かれています。
新聞やテレビ、インターネットなどに出る情報は、もうすでに利用されつくした後の古い情報です。
市場にもすでに反映されている可能性が高いですからね。
新聞などをもとに売買して稼げるのであれば、日本は億万長者であふれかえることになります。
では、どのようにすれば稼げるようになるのでしょうか。
一つの方法としては、トレード日誌をつけることです。
僕も場帳や玉帳などをつけるようにしています。
また、日誌を書く際はどのような理由でポジションを取ったのかも書いた方がいいです。
曖昧な理由で売買をしてしまうと、次回同じようなシチュエーションが訪れても見逃してしまうかもしれません。
どういった理由で売買したときに稼げて、どういったときは損を出すのかというパターンを把握しておけば、大きく負けることはなくなります。
相場は同じような動きを繰り返す性質がありますからね。
結論としては、やはり楽して儲けることはできないということですね。
真剣に取り組み、毎日考えて売買を繰り返すことで勝ちパターンを見つけることができるはずです。
何事も基本は同じですね。
----------------------------------------------------------------------------------------
〈ドルコスト平均法〉
(売買ルール)
○毎月26日に10,000円入金し6,000円分豪ドル、4,000円分南アランド、2,000円分NZランドドルを購入(レバレッジ2倍)
○毎週木曜日にスワップ金利分南アランドを買い増し
(トレード結果)
証拠金 512,400円
AUD/JPY 6,049通貨 評価損益 -20,753円 (平均約定価格 88.0361円)
ZAR/JPY 65,684通貨 評価損益 -10,131円 (平均約定価格 8.7483円)
NZD/JPY 776通貨 評価損益 +3,261円 (平均約定価格 76.4859円)
スワップポイント累計 +76,359円
----------------------------------------------------------------------------------------
〈iサイクル注文〉
証拠金 90,000円 累計損益 +0円
前回からの損益 +0円 当月損益 +0円
AUD/JPY 1,000通貨 買 評価損益 -2,280円 (平均約定価格 87.07円)
AUD/JPY 1,000通貨 買 評価損益 +1,674円 (平均約定価格 83.08円)
----------------------------------------------------------------------------------------
〈投資信託〉
ニッセイ・インデックスバランスファンド
評価額 20,263円 評価損益 +1,263円
One-たわらノーロード 国内リート
評価額 8,291円 評価損益 -209円
One-たわらノーロード 先進国リート
評価額 8,985円 評価損益 +485円
------------------------------------------------------------------------------------------
※あくまでも投資は自己責任でお願いします。